心理楽剤師・野原貴子の「宝の箱」

がん治療・代替医療の専門クリニック・のはら元氣クリニックの局長&薬剤師であり県内唯一のサイモントン療法認定カウンセラーの野原貴子がカウンセリングや催眠療法を通して患者様の治癒への道を探求します。私たちは「宝の箱」です。貴方にとって大切なもの・こと・人を宝の箱に納めましょう。

プロフィール
野原 貴子
野原 貴子
 37年生まれ  53歳
那覇市首里生まれ  首里高校卒業
福岡の第一薬科大学卒業 
☆夫の開業に嫌々つき合わされ
お手伝いし始めますが、現在は患者さんの
癒しを求め日夜奮闘中です。
「心と身体は一つである」という
考えから、患者さん個々の治癒の過程に
寄り添い癒しのあるクリニックを目指して
います。
サイモントン療法と出会い、
人生が喜びに満たされる事こそが大切、
と痛感。
沖縄で唯一のサイモントン療法認定
カウンセラーとして普及に務めています。
☆サイモントン仲間から「ひめ」と
呼ばれています。

☆薬剤師・
 サイモントン療法認定
 カウンセラー・
 ヒプノセラピスト

家族:夫1人に娘3人。
趣味:お笑い番組鑑賞、
 ベッドでグダグダすること。
 瞑想、小物作り
好きな言葉:笑う貴方に福来たる
てぃーだイチオシ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

楽しみ癒し

感謝です。

おはようございます。

心理剤師の野原貴子です。

いよいよ今日は仕事納めです。
のはら元氣クリニックは本日29日の午後から休診になります。

感謝です。

午後からはスタッフみんなで大掃除です。
有り難いことにうちのスタッフはダンシャリアンが多く、
しっかりと片付け、掃く、拭くをやってくれます。

捨の方は院長の決断に任せられているのですが、院長の英断を期待します。

今年はクリニックにも個人的にもいろんなことがありました。
初めて体験することも同じことを繰り返してるなぁ〜と思うことも
ありました。

そうやって人は歳を重ねて行くのだろうけど、何もしなくても1つづつ歳は
とって行くのですよね。

多くの事から今年も学ばせていただきました。
その時その時に感情から対応しなくなった事が自分の成長の証だと
嬉しく思ってもいます。

人も環境も変わっていきます。
その時に自分がどのような在り方でいられるのか。。。
私の永遠の課題なのだと思います。

来年はより一層、自分自身を満たして周りに還元して行きたいと思ってます。
たくさんの草鞋を履いてるワタクシですが、有り難いことにどの草鞋も
多くの方の助けによって履かせてもらってます。感謝です。

では、今日も一日笑顔でマインドフルに!

今から大掃除タイム!行ってきます!
感謝です。



同じカテゴリー(楽しみ)の記事
お久しぶりです!
お久しぶりです!(2019-02-21 17:08)

仲間との関わり
仲間との関わり(2018-07-03 12:20)

引っ越しで断捨離
引っ越しで断捨離(2018-04-23 12:48)

寒い日こそ
寒い日こそ(2018-02-05 15:54)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。