心理楽剤師・野原貴子の「宝の箱」

がん治療・代替医療の専門クリニック・のはら元氣クリニックの局長&薬剤師であり県内唯一のサイモントン療法認定カウンセラーの野原貴子がカウンセリングや催眠療法を通して患者様の治癒への道を探求します。私たちは「宝の箱」です。貴方にとって大切なもの・こと・人を宝の箱に納めましょう。

プロフィール
野原 貴子
野原 貴子
 37年生まれ  53歳
那覇市首里生まれ  首里高校卒業
福岡の第一薬科大学卒業 
☆夫の開業に嫌々つき合わされ
お手伝いし始めますが、現在は患者さんの
癒しを求め日夜奮闘中です。
「心と身体は一つである」という
考えから、患者さん個々の治癒の過程に
寄り添い癒しのあるクリニックを目指して
います。
サイモントン療法と出会い、
人生が喜びに満たされる事こそが大切、
と痛感。
沖縄で唯一のサイモントン療法認定
カウンセラーとして普及に務めています。
☆サイモントン仲間から「ひめ」と
呼ばれています。

☆薬剤師・
 サイモントン療法認定
 カウンセラー・
 ヒプノセラピスト

家族:夫1人に娘3人。
趣味:お笑い番組鑑賞、
 ベッドでグダグダすること。
 瞑想、小物作り
好きな言葉:笑う貴方に福来たる
てぃーだイチオシ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

断捨離サイモントン療法マインドフルネス

人生の後始末

おはようございます。

心理剤師の野原貴子です。

昨日は雷雨が凄かったですね。
外で遊ぶ際は、雷には氣をつけてくださいね。

さて、その雷雨の中私は、友人である行政書士のジャジーこと城間恒浩さん主催の
『中学生でも分かる争わなくてすむ相続の話し』と言うセミナーに
行ってきました。

人生の後始末

セミナーの前半は、ジャジーによる遺言書の重要性を、
後半は、大阪からいらした司法書士・行政書士の伊藤薫さんのエンディングノート
書き方を教えて頂きました。

満席以上の盛況なセミナーとなり、みなさんの関心の高さがうかがえましたよ〜。
人生の後始末

このようなことを『誰に相談したらいいんだろう?』と悩んでいる方が多いのではないでしょうか?

ジャジーによると、相続で家族が争うのは遺産が5000万円以下が70%以上だそうです。
5000万円と聞くと、うちはそんなに持ってないから関係ないわ、なんて思いがちですが、
実際、持ち家や土地、預貯金、株などを併せると、5000万円前後になるそうです。

ご相談者の中には、「自分の残した財産のせいで家族が争うのは氣が重い」とおっしゃり不眠症にまで
なられた方がいるそうです。
このようになる前に是非、安心出来る行政書士の
城間恒浩ことジャジーへご相談下さいませ。

http://jazzyshiroma.ti-da.net/e8039865.html

そして、講師の伊藤さんがおシャッタのは、
「皆さんは、亡くなった後のことだけを考えて書く方が多いのですが、
エンディングノートは、もし、自分が自分の意志を表示出来なくなったら、
と言う場合のことを重点的に書いた方がいいです。
例えば、延命処置はするのか?介護は誰に何処でして欲しいのか?などなど」

自分に都合の良い死であれば、誰も苦労はしません。
しかし、人生はままなりません。
その場合に、希望だけでも伝えておくと家族の混乱を
避ける一つの重要な指針になります。

日本人は死というものを、避けて通りたがります。
「縁起でもない」とか「死を連想するものから遠ざかる」とか。

死は生と同じく私たちの自然の営みの一部です。
生きているプロセスの延長が死なのです。

遺言書やエンディングのーとを書くのを意識することによって
自分自身の死生観を知ることになります。
大切なことです。
年齢は関係ありません。
自分のタイミングで取り組んでみてください。

プロの力を借りることはあなたのエネルギーを無駄に消耗しない
という自分自身への優しさでもあります。
特に病気をお持ちの方は、心の不安を一つ一つ解消することが
健康を取り戻す近道にもなります。

私もこの日曜日、自分の遺言書やエンディングノート作りに取りかかってみたいと思います。
自分自身最後はたくさんの方の力を借りることになるでしょうが、
出来るだけの後始末は自分の力でつけたいですよね。

今日も一日笑顔でマインドフルに!

のはら元氣クリニックのブログ『元氣魂』(げんきだま)もこちらからご覧下さいませ〜。

http://noharagenki.ti-da.net/e8869693.html


☆『サイモントンシェア会』のお知らせ
日時:毎月第三水曜日14:00〜16:00
  今月(7月)は終了しました。
  来月(8月)は、24日を予定しています。

場所:のはら元氣クリニック2階

予約・お問い合わせ:のはら元氣クリニック
098−867ー0012

参加費:無料

司会進行:野原貴子

患者様、患者様ご家族の方のみでも参加可能です。

☆「沖縄医療催眠研究会」のお知らせ

日時:毎月1回水曜日18:30〜21:00(お問い合わせ下さい)
   今月(7月)は終了しました。
   来月(8月)は8/10(水)18:30〜です。


場所:のはら元氣クリニック2階

予約・お問い合わせ:のはら元氣クリニック
    ☎098−867−0012

司会進行:野原弘・野原貴子

医療催眠にご興味のある方、実際に催眠を医療に
用いている方、お待ちしています。

沖縄唯一の『がん温熱治療装置・ハイパーサーミア』
副作用の少ない身体に優しい治療です。


人生の後始末
人生の後始末

当クリニックでは、毎月第四木曜日の18:30から
「ハイパーサーミア」と「サイモントン療法」の無料説明会を開催しています。


今月(7月)は終了しました。
来月(8月)は25日16:30からを予定しています。

予約・問い合わせ:のはら元氣クリニック
         ☎098−867−0012

要予約です。  お待ちしています。ハート



同じカテゴリー(断捨離)の記事
自分へのおもてなし
自分へのおもてなし(2016-11-09 11:34)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。