ほんまでっか!?『誕生数秘学』

おはようございます。
心理楽剤師の
野原貴子です。
今日はポカポカ陽気の沖縄ですね〜。
先日からこちらのブログでもちらちら書いている
『誕生数秘学』ですが。。。
ホント!面白いんだから!

占いの分野に入っていますが、当たるも八卦、当たらぬも八卦と思って
頂いてもぜんっぜんかまいませんよ。
ほんまでっか!?の姿勢でいいんです。
私の師匠も「信じなくていいよ〜〜」
なんてゆる〜く言ってるし。。

しかし、聞いてみる価値はあるかも。。です。
自分自身への接し方、家族への接し方、仕事場での、などなど。。
はっは〜ん、と腑に落ちることがあるはず。。
しか〜し、これはどの数字が良くてどの数字がダメではないのだよ。。。
みんな違って、みんなイイ!ってこと。
それぞれの役割があって、それぞれの使命があるんです。(ほんまでっか!?)
こ ど も は、私と違うんだ!
わ た し は、みんなと 違って いいんだ !
ってことを知るためのツールとしてお使い頂ければ良し。笑ってスルーしても良し!
我が家はみんな数字の魅力にハマっちゃって、楽しんでいます。
同じ誕生日でも親や兄弟、友人の影響が多々あると思われ、
やっぱり、個人個人違ってるんだと。。。
先日、会ったお母様と1年生の僕、4の母に対して5の僕、
母曰く「この子、ちゃんと出来ないんです。落ち着きがなくてふらふらしてるんです。
他の子はちゃんとできるのに。。。」
だよね〜。4の母は理解出来ない5の子。
「お母様のちゃんと」を理解できず苦しむ5の子。
いや〜、面白い。お母様にはちゃんとお伝えしました。
信じなくていいですよ〜、と言ったら、「私が楽になったから信じます。いや、信じたいです。

とおっしゃっていました。
性格分析やタイプ別の心理分析などたくさんありますが、
私自身が楽しく、手軽に出来ることで興味をもった「誕生数秘学」です。
子育てママには楽になるかなぁ〜と
思って。。
3月6日でのイオンライカム『ママ祭り』の
「のはら元氣クリニック」のブースでご自分の数秘に興味のある方にお友達感覚でお伝えしますよ〜。

ちなみに、わ た く し 数秘の講師資格は持って無いですので、あくまでもお友達感覚で
聞いて下さいね。その日はお祭りなので。。。
では今日も一日笑顔でマインドフルに。。
