心理楽剤師・野原貴子の「宝の箱」

がん治療・代替医療の専門クリニック・のはら元氣クリニックの局長&薬剤師であり県内唯一のサイモントン療法認定カウンセラーの野原貴子がカウンセリングや催眠療法を通して患者様の治癒への道を探求します。私たちは「宝の箱」です。貴方にとって大切なもの・こと・人を宝の箱に納めましょう。

プロフィール
野原 貴子
野原 貴子
 37年生まれ  53歳
那覇市首里生まれ  首里高校卒業
福岡の第一薬科大学卒業 
☆夫の開業に嫌々つき合わされ
お手伝いし始めますが、現在は患者さんの
癒しを求め日夜奮闘中です。
「心と身体は一つである」という
考えから、患者さん個々の治癒の過程に
寄り添い癒しのあるクリニックを目指して
います。
サイモントン療法と出会い、
人生が喜びに満たされる事こそが大切、
と痛感。
沖縄で唯一のサイモントン療法認定
カウンセラーとして普及に務めています。
☆サイモントン仲間から「ひめ」と
呼ばれています。

☆薬剤師・
 サイモントン療法認定
 カウンセラー・
 ヒプノセラピスト

家族:夫1人に娘3人。
趣味:お笑い番組鑑賞、
 ベッドでグダグダすること。
 瞑想、小物作り
好きな言葉:笑う貴方に福来たる
てぃーだイチオシ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

鳴かぬならそういうタイプのホトトギス

鳴かぬならそういうタイプのホトトギス


こんにちは。  心理楽剤師の野原貴子です。

又々、知らないうちにブログの更新が止まっていました。。
って自分が書かないから止まってただけなんですけど。。

実はこのブログ、書くのは2回目で、先程書き終わって投稿をクリックすると
「時間が切れてます。最初から〜」悪魔のような言葉の羅列が。。。がーん

仕切り直しで再度挑戦。

偉いね〜私。ほとんどチャレンジ精神なんて持ち合わせていないのだけど、
どこかで誰かが読んでくれてるかな、と言う思い込みと
再チャレンジを褒めてもらえるかな〜っていう下心が。。。

先程何を書いたか忘れたけど(もうかい!)
褒められるって快感だよね〜。
昔々、母親業が大変だった頃、
「大変だね〜」「偉いね〜」「よくやってるね〜」
何て言葉を聞くと、「もっとやんなきゃ」「もっと大変にならなきゃ」
って勝手に頭が思っちゃって、「大変な状況」を
自分で作り出して、自作自演してました。。。。変態ですね。


「なんで私だけ〜!」「私がこんなにやってあげてるのに〜!」
そして、大変な私を観てちょうだい!って周りの人に強いてみせて
拍手喝采を強要し高額料金(この場合は時間と感情)を奪い取って
いましたよ。
アンコールも何度もあり〜の、ロングラン上映あり〜ので
まぁ、観客である夫と子供こそ大変でした。ガ-ン


私にとっては(貴方も)褒め言葉って媚薬ですわ。
「もっと出来る私の見せ場」だわ。なんて思っちゃう。
でも、できないんです。基本。
私は出来ない人なんですよ。
出来ない人だから、いっぱいいっぱいになって自作自演の大根芝居
をしてしまうんです。


それを認めちゃうと楽。    楽ですよ〜。
じゃ、何が出来るかと言えば、何もしなくてもいいんだけど
楽しくすることができる。
笑顔を提供することができる。
どこかで聞いたおもしろ話しをリアリティ感を持って
話せる。(これ私の中で特技)


どーでも良いようなことだけど、家庭でお母さんが笑ってたら
夫も子供も楽しいよね〜ってことです。

しっかり、テキパキできるお母さんもいれば
のんびり、ニコニコできるお母さんもいる。
そういうタイプなんだと思えば、良いだけの話しです。


ホトトギスだから必ずなかなきゃいけない、と思うから苦しい、
鳴かないタイプなのに無理に鳴かそうとするから辛い、
自分はどんなタイプかな、子供は?
無理に鳴こうと、鳴かそうとしてないかな。。

『鳴かぬならそういうタイプのホトトギス』

何かに誰かにならなくてもいいってことです。
自分のままで。

今日も笑顔でマインドフルに。。^^


心理楽剤師、野原貴子のカウンセリング予約は、
  のはら元氣クリニックまで
   ☎098−867−0012






上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。