心理楽剤師・野原貴子の「宝の箱」

がん治療・代替医療の専門クリニック・のはら元氣クリニックの局長&薬剤師であり県内唯一のサイモントン療法認定カウンセラーの野原貴子がカウンセリングや催眠療法を通して患者様の治癒への道を探求します。私たちは「宝の箱」です。貴方にとって大切なもの・こと・人を宝の箱に納めましょう。

プロフィール
野原 貴子
野原 貴子
 37年生まれ  53歳
那覇市首里生まれ  首里高校卒業
福岡の第一薬科大学卒業 
☆夫の開業に嫌々つき合わされ
お手伝いし始めますが、現在は患者さんの
癒しを求め日夜奮闘中です。
「心と身体は一つである」という
考えから、患者さん個々の治癒の過程に
寄り添い癒しのあるクリニックを目指して
います。
サイモントン療法と出会い、
人生が喜びに満たされる事こそが大切、
と痛感。
沖縄で唯一のサイモントン療法認定
カウンセラーとして普及に務めています。
☆サイモントン仲間から「ひめ」と
呼ばれています。

☆薬剤師・
 サイモントン療法認定
 カウンセラー・
 ヒプノセラピスト

家族:夫1人に娘3人。
趣味:お笑い番組鑑賞、
 ベッドでグダグダすること。
 瞑想、小物作り
好きな言葉:笑う貴方に福来たる
てぃーだイチオシ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ガジュマルの木

ガジュマルの木

みなさん、こんにちは〜。沖縄の心理薬剤師の野原貴子です。^^
今日もこのブログに来て頂きありがとうございます。

さて、全国的にぽかぽかとした陽気で春ウララ〜という雰囲気ですが、
こちら沖縄は、ポカポカどころかチクチクと暑さが皮膚を刺激し、あづっ!て言う感じですね。^^
今もエアコンを効かしてブログを書いています。

友人の宮崎のドクターが、宮崎には春秋がない!と言ってましたが、沖縄も当然、春秋を感じる間もなく
夏がやってきます。

春は生命の息吹を感じる季節でもありますがこの写真のガジュマルの木は生命力を強く感じます。
1本のガジュマルの枝が伸びて地に着きそこで又、根を張っています。
自然の素晴らしさ、偉大さが1本のガジュマルでわかります。

自然を前にすると私の悩みなんてちっぽけなんだな〜と思えます。
自分の悩みが大きく感じ、押しつぶされそうな気持ちになった時には自然を見ます。
自分の心が通じないと怒り..心が折れそうだと嘆く..ふと、目を上げるとそこにガジュマルの木や空が在ります。

ガジュマルの木は「大丈夫だよ。」「一人じゃないよ。」と言ってくれます。
同じ言葉を持つ人間同士に通じなくてもガジュマルの木には通じるんですね〜。
私たちは言葉を持つもの同士、言葉や相手に期待してしまうんでしょうね。。
 

自然はいつもの通りそこに在ります。私の心が曇ってもぶれてもただそこに在ります。
自然はいつも私たち一人一人を包んでくれています。
今はただ大きなガジュマルの木に身を委ねて包まれる。。

私にも大きな包容力があれば存在だけで人を包み込んであげれるかしらん。。
大きな身体は父母からいただきましたが。。^^;

では、今日も一日笑顔でマインドフルに。。^^

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。