自由な女神

皆さん、こんにちは〜。沖縄の心理薬剤師の野原貴子です。
今日もこのブログへ来て頂いてありがとうございます。^^
それにしても、沖縄、暑っついですね〜☀
寒がりの院長もとうとう今日は半袖で出勤しましたよ。
日中は、サングラスに日よけが必需品となってきました。
本土と同じ気温でも沖縄の日射しは痛いですから、気をつけなければいけませんね。
さて、3月は転勤、進学、引っ越しと色んな別れの季節ですね。
我が家の娘達もそれぞれの夢に向かって旅立っていきます。
母親として、もっとああすれば良かったとか。。こういうことを教えておけば。。とか
この子が一人で大丈夫なのか。。とか。。
最近は一緒に台所に立つことも多くなり、彼女なりに親との時間を大切にしてくれているんだな〜と感じられます。^^
彼女は彼女なりに一生懸命なんだと、うれしく思います。
時には理解不可能な現代っ子だったり、時には私より古風な考え方だったりと
驚かされることが多い子でしたが、彼女の自由な発想は学ぶところが多かったように思います。
子育てしていく中で親育てをされているのだと知りました。
離れて生活してもこの子なら大丈夫、と信頼できるのもサイモントン療法を学んだ御陰だと思っています。
私が変わったのですね。^^
色んな問題や悩みは出て来るでしょうが、助けを求めることや自分で解決出来ることを信頼して送り出したいと思います。
さあ〜、我が家の自由な女神はどのように生きていくのでしょうか?
こんな間近で自分とは違う人の一生を見れるのは役得ですね。
子供達の未来を楽しみにしています。
今日は母親モードのブログでした。^^
世のお母様達、貴方のお子さんは大丈夫です!
信頼しましょう〜。^^
今日も笑顔でマインドフルな一日を。。^^