心理楽剤師・野原貴子の「宝の箱」

がん治療・代替医療の専門クリニック・のはら元氣クリニックの局長&薬剤師であり県内唯一のサイモントン療法認定カウンセラーの野原貴子がカウンセリングや催眠療法を通して患者様の治癒への道を探求します。私たちは「宝の箱」です。貴方にとって大切なもの・こと・人を宝の箱に納めましょう。

プロフィール
野原 貴子
野原 貴子
 37年生まれ  53歳
那覇市首里生まれ  首里高校卒業
福岡の第一薬科大学卒業 
☆夫の開業に嫌々つき合わされ
お手伝いし始めますが、現在は患者さんの
癒しを求め日夜奮闘中です。
「心と身体は一つである」という
考えから、患者さん個々の治癒の過程に
寄り添い癒しのあるクリニックを目指して
います。
サイモントン療法と出会い、
人生が喜びに満たされる事こそが大切、
と痛感。
沖縄で唯一のサイモントン療法認定
カウンセラーとして普及に務めています。
☆サイモントン仲間から「ひめ」と
呼ばれています。

☆薬剤師・
 サイモントン療法認定
 カウンセラー・
 ヒプノセラピスト

家族:夫1人に娘3人。
趣味:お笑い番組鑑賞、
 ベッドでグダグダすること。
 瞑想、小物作り
好きな言葉:笑う貴方に福来たる
てぃーだイチオシ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

マインドフルネス・瞑想

瞑想

みなさん、こんにちは〜。沖縄の心理薬剤師の野原貴子です。^^
本日の沖縄は雨ですね〜。風もあります。雨
今は、沖縄定番のポーク卵おにぎりをホオバリながらPCに向かってます。。失礼^^;

昨日は、北谷(ちゃたん)でマインドフルネス瞑想会に出席してきましたよ。
ニューヨークと日本の5カ所をスカイプで繋いで一斉に瞑想&法話を行いました。
ティクナット・ハン来日に向けて、招聘委員会の方々が開催してくれたようです。

スカイプでは、10時から12じまで「ボディースキャン」と「法話」、その後はそれぞれの場所で「食べる瞑想」と「座瞑想」を行いました。
12、3人のこじんまりしたとてもいい環境でした。^^
普段は一人で行っている瞑想も集団でやると場のエネルギーが強く感じられ、いつもより身体がぽかぽか温かくなるのが早く感じられました。

「食べる瞑想」では参加者の皆さんの1品持ち寄りで楽しく食することができました。
始めの15分は無言で、じっくり「味わう」ことを行い、後の15分は歓談しながらの食事です。
私は、ポテトサラダをいただきましたが、じゃがいもの香りと食感、きゅうり、人参それぞれがもつ甘みと食感、それらが合わさったときの味が
感じられました。

そして、ティクナット・ハンが住まわれているプラムビレッジに3ヶ月間ご一緒に滞在していたという方がプラムビレッジの話しをしてくれました。
この方の目を通して語られる話しに、まるで自分もそこに居たかの様に感じられ疑似体験をさせていただきました。^^


とても良い時間を過ごさせてもらいました。感謝、感謝です。^^
そして、更にこのような体験を患者さんにもして頂きたく、院長と決意も新たに帰途につきました。


『のはら元氣クリニッく・マインドフルネス瞑想会』(仮名)は只今着々と準備中です。
もう少しお待ち下さいませ。

では、今日一日を笑顔でマインドフルに。。^^


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。