心理楽剤師・野原貴子の「宝の箱」

がん治療・代替医療の専門クリニック・のはら元氣クリニックの局長&薬剤師であり県内唯一のサイモントン療法認定カウンセラーの野原貴子がカウンセリングや催眠療法を通して患者様の治癒への道を探求します。私たちは「宝の箱」です。貴方にとって大切なもの・こと・人を宝の箱に納めましょう。

プロフィール
野原 貴子
野原 貴子
 37年生まれ  53歳
那覇市首里生まれ  首里高校卒業
福岡の第一薬科大学卒業 
☆夫の開業に嫌々つき合わされ
お手伝いし始めますが、現在は患者さんの
癒しを求め日夜奮闘中です。
「心と身体は一つである」という
考えから、患者さん個々の治癒の過程に
寄り添い癒しのあるクリニックを目指して
います。
サイモントン療法と出会い、
人生が喜びに満たされる事こそが大切、
と痛感。
沖縄で唯一のサイモントン療法認定
カウンセラーとして普及に務めています。
☆サイモントン仲間から「ひめ」と
呼ばれています。

☆薬剤師・
 サイモントン療法認定
 カウンセラー・
 ヒプノセラピスト

家族:夫1人に娘3人。
趣味:お笑い番組鑑賞、
 ベッドでグダグダすること。
 瞑想、小物作り
好きな言葉:笑う貴方に福来たる
てぃーだイチオシ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

思い込みを変える

美ら海ホオジロザメ

こんにちは。サイモントン認定カウンセラーの「ひめ」こと野原貴子です。

「ひめ」というニックネームはサイモントン療法仲間が付けてくれたのですが、皆さんは「ひめ」というとどういうイメージですか?
おそらく、私とは似ても似つかない人をイメージしていると思います。。^^
サイモントン療法仲間には、ニックネームを付ける名人がいまして、彼女曰く「叡智が降りて来る」らしいです。
他にも「マダム」とか「くまさん」とか色々な方がいます。

私の「ひめ」がギャップが大きいように感じますが、そこはサイモントン療法の「思い込みを書き換える」練習ということで、私に会って、皆さんの
思い込みを書き換えて下さいませ。^^

ということで、今日は「思い込み」について。
昨日、ある地元スーパーでのエレベーターに3、4歳位の男の子が母親と一緒に2階から乗ってきました。
3階が過ぎたところで、アナウンスが。。。「次は4階、4階でございます〜。」するとこの男の子が目をキラキラさせて
「ママ、妖怪って!次は妖怪ってよ!」と叫んだのです。
今はやりの「妖怪ウォッチ」の影響ですね。彼の中ではそのことが常に頭にあって「4階」が「妖怪」に聞こえたわけです。^^


以前、私の娘が「お母さん、自由に生きたい!」と言ったときも私にはそう聞こえたのですが彼女は「お母さん、GUに行きたい!」と言っていたのです。
その時の私は「自由になりたい。私は自由じゃない。」と思っていたのです。
それで娘のGUに反応しちゃったんですね〜。^^

こいうのは、まだ笑い話で済みますが常に「私は嫌われている。」とか「私は健康になれない。」という思い込みで日常を過ごしていると、一つ一つの出来事に過剰反応を起こしてしまいがちです。
「たまたま相手が忙しくて素っ気ない態度をとられた」という出来事を「相手は私が嫌いだから、避けているんだ。」とか
「腫瘍マーカーが上がった。」=「私は健康になれないし、このままなす術も無く死んでしまうんだ。」
という間違った思いに捕われてしまうでしょう。

どう捉えるかは貴方次第です。

「相手とのタイミングが悪かったのね。又次の機会に話しましょう。」とか「忙しければ、何か私に手伝う事はありませんか?」などと捉えるか。
「腫瘍マーカーが上がっても必ずしも悪化しているとは限らず腫瘍が熱で死滅する過程で一旦マーカーが上昇するときもある。」
「マーカーが上昇したからといって、これからもずっと上昇するとは限らず、今の治療と自己治癒力が働き健康を取り戻す事は可能だ。」
と捉えるか。

貴方にとって「良いもの」を身体に入れましょう。
私達の身体は『宝の箱』です。
良い思い込みを入れる箱にしましょう。そしてそれを大切にできる自分を育みましょう。
貴方の思い込みは「宝の箱」に入れて大丈夫ですか?

今日も良い一日を。。^^

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。